久々の更新。EpiphoneのEB-0を購入しました。
Squier P-Bassはフラットワウンドを張っていい感じに欲しい音が得られていたものの、ネック幅が広かったりテンションがきつかったりで長時間弾くのはきついものがありました。一方のGreco VB-100は逆にネック幅がかなり狭く指弾きがしにくかったことや形的にビートルズ感が出すぎる気がしたので(笑)、LH-300を購入する際に売却してしまいました。しかし手元に残ったSquier P-Bassは諸事情により貸し出され手元にベースがなくなったにもかかわらず、最近再びベースを弾く機会が増えたので次のベースを探すことになりました。次のベースは1.ショートスケールで2.ネックが狭すぎず広すぎず3.税込2万円以下(笑)という条件で探したところ、結局ほぼEB-0一択となりました(ただし弦をフラットワウンドに替えたのでそれを含めると2万弱) とりあえずまだあまり弾いていないものの、軽く弾いた感じでは丸くてやや太い音です。個人的には丁度SquierとVBの中間的な感じの弾き心地なのでGood。まあ本職はベースじゃないですし、これで十分でしょう。 毎度のことながら何の役にも立たない記事ですが、まともに使うようになったら詳しく書きます(恐らく)。
0コメント